2018年1月12日 「固いところを押せば幸せになる」
血流が悪くなり固まった筋肉はトリガーポイントを形成します。
トリガーポイント=コリ
コリを押すと血流が改善されます。
その際、エンドルフィンも同時に送り込まれます。
詳しい仕組みは、
「トリガーポイント」監訳 整形外科部長 高橋 清輝 (株)アプライ
コチラをどうぞ。
エンドルフィン=モルヒネ同様の作用を示す。特に、脳内の「報酬系」に多く分布する。内在性鎮痛系にかかわり、また多幸感をもたらすと考えられている。
トリガーポイントと経穴(ツボ)はほとんど同じ場所にあります。
西洋医学でも、東洋医学でも人間の身体が固くなりやすい場所の定義はほとんど変わりがありません。
ストレス緩和整体の手技はとてもシンプルです。
固いところを押す。これだけです。
来週の授業は上半身について勉強します。
※学生の方はP48・P61~P74まで目を通しておいてください。
0コメント