2017年12月1日 「互いに高めあう」
人は足から死んでゆきます。12月1日は主に下半身について学びました。
特に主訴としてあげられる部分にアプローチする場所として、
股関節痛=中殿筋・梨状筋・ハムスト・腸脛靭帯・ASIS
膝関節=膝窩筋・ハムスト・腓腹筋・ヒラメ筋・前脛骨筋
腰痛=腰方形筋・L5・中殿筋・梨状筋・ハムスト・腸腰筋・鼠経リンパ付近
としました。大体、このあたりにアプローチすることで症状が楽になるはずです。
今の学生ならこのように表現しても、理解できると感じています。
週1回、3カ月の授業でここまで成長した学生達をみて僕は嬉しいです。
正直、御影整体学院を開校するまではとても不安でしたが、真剣に学ぶ学生の姿をみて少しづつ方向性が見えてきました。
行動してみて、行動しながら修正して、自分の形を模索してゆく。修正し続ける限り失敗はありません。
考えることを放棄した時、その時が一番危険です。
まずは行動。
12月8日は総まとめです。
※学生の方は時間を決めて施術を行って頂きます。できなくても構いませんので、リラックスしてお越しください。
0コメント